< ANANDA PROJECT >
www.kingstreetsounds.com

アトランタをベースとするAnanda Projectことプロデューサー Chris Brannは主にWamdue Kids, Wamdue Project, P'taahとしてここ数年ダンスミュージックシーンの中でユニークなスタンスを保っていた。

様々なスタイルの音楽に影響されたと語るダンスミュージックのアーティストは多いが、彼の場合はそのスタイルがプロダクションにダイレクトに現われている。最も影響を受けたアーティストとして坂本龍一を挙げている程で、実際作品をリリースしたレーベルも Nite Grooves/King Street Sounds, Uniquity, Studio K7!, Peacefrog, Communique, Sum/Multiply, Guidance, Strictly Rhythm,と多岐に渡っている。

00年にStrictly RhythmからWamdue Projectとして"Profram Yourself" "Resauce Toolbook" の2枚のアルバムをリリース、アルバムからシングルカットされた"King of Castle"はイギリス、イタリア、ベルギー、ドイツといった国々でナショナルチャートにブレイクする大ヒットを飛ばす。
又、P'taah名義ではUniquity Rec.からフリージャズのアルバムをリリースし、ジャズ好きな音楽ファンをうならせている。 又、リミキサーとしてもEerything But The Girl, Kim English , Sasha, Boney James ,Seal, Vivian Green, Bebel GIlberto, Mondo Grosso, KD Lang, Monday Michiru, I:Cube, Paris Match, Roy Davis Jr.といった色々なジャンルのアーティストのヒット曲を手がける。

Ananda Projectとしては98年に"Cascades of Color EP"をリリース。 UKのMuzik, 日本のRemixを始めとした各誌の98年度ベストシングルに選ばれ、大ヒットを記録する。Everything But The GirlのBen Watt, Joe Claussell, Underground Sound of LisbonのRui da Silva with Danny Tenagliaエディットによる同曲のリミックス盤もリリースされ、イギリスのDJ Magではチャートの2位、US Billboardでは9位でチャートまでかけ上がった。

David Moralesがリミックスした"Glory Glory", Louie Vegaがリミックスした"Breaking Down"がリリースされ大ヒットした後、USはNite Grooves/King Street, UK はVirgin、そして日本はAvex/Cutting EdgeからAnanda Projectとしてのファーストアルバム"Release"が発売され、上記のリミックスを収録したリミックスアルバム"Re-Release"と共にAnanda Projectの名は世界中のダンスミュージックファンに認知される事になった。

続いてリリースされたオリジナルアルバム"Morning Light"も、前作と同様、素晴らしいメロディーと歌詞に溢れた、楽曲としての魅力が堪能できる歌の集まったアルバムで、'Kiss Kiss Kiss' , 'I Hear You Dreaming', 'Justice, Mercy', 'ICU'等のヒットシングルが生まれた。昨年11月には、"Morning Light"のRevisited アルバム"Relight"をリリース。 SadeのStewart Matthewman, DJ Spinna, Aquanoteによるリミックスに'Wasting My Love', 'Shouldn't Have Left Me','The Fantasy Sweet'といった新曲が新たに加えられた、艶やかで官能的な仕上がりになっている。

シンガーのHeather Johnson, Denise White, Terrance Downs, キーボードのJulius Speed, パーカッションのGenoa Mungin, Kima Moore、ギターのEddie Wrightらをはじめとするメンバーと共に作り出すジャズ、オーガニックなグルーブ、アフロ/ラテンのリズム、エレクトロニックなビーツを融合させたハイブリッドな音はダンスフロアのみならず、ニューヨーク、ロンドン、パリ、サンフランシスコ、東京、ベルリン、サンパウロ、イビザ等、世界中のリスナーの部屋で、今日もソウルフルに鳴り響いている。


< CLOSE >